草食男子の肉食マイル旅

ANAマイルと旅行が好きな草食男子のブログです

OKA-SIN&観光のはずが・・SFC修行を計画する④

 

◆年間計画を立てる

どうもクサ男です 。

いよいよやりますよ、SFC取得にむけての年間計画。まずはOKA-SINを含めたところまでです。

 

◆アルゼンチン旅行

年間計画を立てるときに、すでに取得済みのPPがありました。これは、年末年始でアルゼンチンのパタゴニアに旅行した分になります。パタゴニアには素敵な氷河があって、数年前から行きたいと思ってた場所です。

f:id:kusaotabi:20170607220915j:plain

日本からの直行便はなくどこかを経由して行くわけで、そうなるとトータルで30時間くらいかかります。嫁が『そんな長時間、ビジネスクラスじゃないと絶対行かねぇ』って言うものだから安いビジネスクラスを必死になって探しました。その時に最安だったのがユナイテッド航空。そうです、偶然にもスターアライアンスメンバーなんです。そのおかげでANAのPPが貯まっちゃったんです。

この時にゲットしたPPはなんと・・・9531PP!!!

片道ですからね、すごいですよねぇ。というのも、往路は年末だったので、復路分しか今年のPPとしては加算されません。まぁこの時はこのPPの価値を無視していましたが…今思うと、年明けてから往復していたらそれだけで20000PPでしたね。惜しい!

 

◆韓国旅行

実はすでに決まっている今年の旅行もありました。行先は韓国 。そして、ここで安さ優先で選択したのがアシアナ航空、そうです、またまたスターアライアンスメンバーなんです。そのおかげでANAのPPがまたまた貯まっちゃったんです。

この時にゲットしたPPはなんと・・・454PP!!!

少なっ!今度は往復なのに。まぁ近いし仕方ないか。

 

◆残りをどうするか

上の二つのPPを足すとですね、

   9531+454=9985PP

になります。目標が50000PPなので残り必要なのは

   50000-9985=40015PP

これをどうやって稼ぐか。

 

まずは前回も書いた通り、先人の知恵をお借りして、OKA-SINしかないですね。それもプレミアムエコノミー利用でね

 

◆OKA-SIN

どんな工程にするか?選択肢がいろいろありすぎてうれしい悲鳴でした。まず、クサ男はサラリーマンなので土日を絡めていきたい。一週分なら土日不在でも嫁も許してくれるはず。そしてできる限り多くのPPを稼ぐ。これが大原則です。

そして、どうせ行くなら観光も少ししたい。ということで考えたのがこれです。

 f:id:kusaotabi:20170607223423j:plain

どうです、これ。なかなかでしょ。観光と修行の両立です。旅程を逆算して考えていきました。

・土曜にシンガポール観光するから帰国は夜遅い方がいい

シンガポール観光するためには早朝にシンガポール到着

・そのため、金曜の夜遅くに羽田を出発する

・その前に那覇往復を考えると、13:15に羽田を出発する

・羽田13:15だと、会社を午後半休だと厳しいから全休になる

・全休になるなら午前中も有効活用して、那覇往復を追加する

 

この場合の費用:230700円

この場合のPP:26112PP

PP単価:8.84

金曜に羽田ー那覇2往復が心配だが、これ以上のプランはないと密かに自画自賛していました。

 
◆嫁の一言により・・・

クサ男は 、さっそく嫁にこの工程を説明しました。

クサ男:どうこれ!PP単価も低いし、PPも稼げるし良いでしょ?

:この土曜のシンガポール観光って何?のんびり観光なんかしちゃうわけ?なんかそれって修行っぽくないよね?全然辛そうじゃないじゃん!

楽した修行に達成感なし!はい、却下!練り直し!

クサ男:・・・

 

というわけで、再度OKA-SINを練り直すこととしました。

◆プレミアムクラスの厳しさ

金曜有休での修行はNGになりましたので土日完結を目指します。土日になっても当然国内線はプレミアム旅割28を利用する気満々です。いや、満々でした。

実は、土曜のプレミアム旅割28(P旅割28)を2か月+2週間前の朝からスタンバイして予約にトライしてみましたが結果は惨敗!発売開始と同時に即完売でした!正直甘く考えていました。さすがに発売と同時に申し込めば行けるだろうと・・・いやぁ甘い!甘すぎた!まったく歯がたたずでしたわ。

ということで、国内線のP旅割28は諦めます。一瞬、株主優待を使ってのプレミアムクラスも考えましたが費用増になるので諦めます。嫁の『それでこそ修行だ!』が聞こえてきそうです。

 
◆最終版OKAーSIN

それでは方針を変更して、

・国内線は、旅割75でコストを抑える

・国際線は、プレエコでPPを稼ぐ

その結果、こんなプランになりました。

 

f:id:kusaotabi:20170628231515j:plain

・土曜の那覇便は、より安くするために極力早い時間を選択

シンガポール滞在は7時間弱なので入国しない?

・帰国は一日でSIN-NRT/HNDーOKA-HND

 

この場合の費用:149240円

この場合のPP:17624PP

PP単価:8.47

シンガポールチャンギ空港から出ることなく、入国することないですがこれぞ修行!これぞ弾丸!といっても過言ではないでしょう。

ちなみに、これに対する嫁の言葉『うん、うん、修行っぽいね』 

 

次回、残りを考えたいと思います

奥が深いね、SFC修行・・・SFC修行を計画する③

SFC修行とは

どうもクサ男です。

前回のブログで、嫁からの驚きの一言とともにSFC取得に向けて動き始めた経緯を書きました。今回からはクサ男の修行計画に関して書きたいと思います。

 

いろんな人のブログを拝見すると、みなさんSFC取得に向けていろいろやってますね。ちなみにSFC取得のために飛行機に乗ることをSFC修行といい、5万PPに達成することを解脱するといい、SFC修行をする人を修行僧とよぶそうです。

どれもこれもネーミングが秀逸ですわ。

 

◆修行のやり方

さて、SFCを取得するためには飛行機に乗ってプレミアムポイント(PP)を稼ぐしかありません。しかし、PPはその行先、チケットの種類などで大きく変わってきます。

例えば、 羽田ー那覇で2つのチケットを比較すると、

チケット①旅割75

(チケット代が安い。快適性よりコスト重視の場合)

 この場合、運賃の種別が『7』になるので、取得できるPPは1476pp

f:id:kusaotabi:20170605223144j:plain

チケット②プレミアム旅割28

(チケット代が高いが、広々とした席で優雅に過ごせる)

 この場合、運賃の種別が『2』になるので、取得できるPPは2860pp

f:id:kusaotabi:20170605223244j:plain

この二つを比較しただけでもPPが倍近く違います。

つまり、どんなチケットを選択して、どこに行くかで5万PPまでの大変さが全然違ってくるのです。

 

ちなみに、

①の場合は、5万PP達成するには34回飛行機に乗る必要があります。つまり17往復

一方②の場合は、18回飛行機に乗る必要があります。これだと9往復

たった9往復?え~9往復も?まぁその捉え方は人それぞれですよね。

ちなみにクサ男は正直9往復も!って感じです。

 

9往復すると単純に9日は修行に費やす必要があるわけですよ。まぁ1日2往復って手もありますが、普通に考えたら9日ですよね。有給休暇を9日も使うのは厳しいし、かといって土日になるとP旅割28のチケットが取れるのかどうか。 

そう考えると、サラリーマンのクサ男的には、もう少し短手番で解脱まで行きたい。

 

そうなると一回の修行で高いPPを得る必要があるわけですが、具体的なPPの計算式は以下のようになっています。

 区間マイル)x(運賃種別)x(倍率)+(搭乗ポイント)

区間マイル】

  距離によって変わる。遠いほど多い

【運賃種別】

  料金と連動。ビジネスとかプレミアムエコノミーだと多い

【倍率】

  国内線:2倍、アジア・オセアニア路線:1.5倍、欧米路線:1倍

【搭乗ポイント】

  これも、運賃種別と連動して変動する

具体的には、以下のページで計算してくれます。

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

要するに、短手番で5万PP達成するためには

   『遠い所へ、高い運賃で、でもアジア圏or国内』

これなわけですよ 

 

◆OKA-SIN

PP単価を下げつつ、少ない回数で解脱するにはどうするか・・・

修行僧の方のブログなどを拝見していると、効率よくPPを稼ぐための方法として那覇OKA)-シンガポール(SIN)がよく出てきます。それもプレミアムエコノミーで。どうやらこの選択が身体的負担も少なく、効率よくPPが稼げる手段のようです。

 

というのも、中身をみていくとポイントが3つあるようです。

【ポイント1】

ANAの国際線の場合、例えばシンガポール(SIN)に行くときに、地方の空港を出発し羽田を経由して行くとすると、地方の空港から羽田までの国内移動分の料金が大変安く設定されています。

具体的に説明します。那覇発ー羽田経由のシンガポール行きと、羽田発のシンガポール行きを比較すると、当然那覇発の方が料金は高いのですが、その料金差はわずか1万円程度でなんです。(この差は、もちろん往復分ですよ)ちなみに那覇ー羽田間の片道料金なんてどんなに安くても5000円なんてことはありませんよね。LCCのタイムセールでもないかぎり・・・

更にこの時、羽田ー那覇間の料金は格安にもかかわらず、それにより得られるPPは普通運賃で登場した時と同じ1968PPです。つまり、安い料金で高いPPを得ることができるわけです。

【獲得できるPP】

  羽田⇒シンガポール⇒羽田 10736PP

  那覇⇒羽田⇒シンガポール⇒羽田⇒那覇 14672PP

その差、ズバリ3936PP

かかる費用は約1万円とすると、羽田ー那覇間のPP単価は驚異の2.5円/PP

一般的にSFC修行の平均PP単価が10円ならまぁ良しとされるなか、このPP単価を見て地方発着を選ばない手はないですよね。

 

【ポイント2】

じゃあどこの空港から出発して羽田を経由するのかがポイントになるわけですが、羽田発着で最もPPを稼げるのはどこか、それは羽田から一番遠い所、つまり『那覇・石垣・宮古島エリア』になります。ちなみに国内線の中では那覇ー新千歳間が最もPPが高いようで、そりゃ日本の最北から最南ですもんね。

その那覇・石垣・宮古島の中ならどれを選択しても良いのですが、いろんな日程を組む上でどれがいいかというと、一日の便数が多くチケットも入手しやすい那覇(OKA) が候補になってくるわけです。

 

【ポイント3】

次に那覇から羽田を経由してどこに飛ぶかです。

先ほどの計算式を思い出してもらうと、欧米路線は基本マイルは多いのですが倍率が低いためPPは稼げません。よって速攻で却下となります。

 

じゃあ倍率1.5倍のアジア圏で、どこがPP単価を最も低く抑えられるのか。個人的には、大好きなバンコクだと旅行もかねて行けるので良いなと思っていました。もしくは、インドのデリーなどもまだ行ったことがない所だったので興味が有り候補に入りました。しかし、目的地によってはPPは増えるものの料金も高くなってPP単価が悪化することがわかり、バンコクもデリーも却下となりました。結果、クサ男が地道に探したわけではなく先人たちの知見からシンガポール(SIN)一択のようです。

 

さらにはエコノミー/プレミアムエコノミー/ビジネスのどの運賃を選択するかですが、ビジネスクラスの利用はPPが増える以上に料金が高すぎるし、エコノミーだと料金が安い分、PPも下がります最もバランスのいいのがプレミアムエコノミーのようですね。これまた先人の知見によりますが・・・

 

以上より、

クサ男SFC修行第一弾はOKA-SIN路線とすることにしました。

 

この後、OKA-SINも含めて解脱までの年間計画を練りましたが、それはまた次回にしたいと思います

嫁から驚きの一言が!!!・・・SFC修行を計画する②

◆クサ男の嫁

前回のブログで、SFCという存在を知ったものの、費用と時間の問題から諦めた話を書きました。

独身なら、もらった給料をどのように使おうが個人の自由、ノリノリでSFCを取得しに行ったでしょう。しかし、結婚した立場になると話が違う。

ちなみにクサ男家は子無しの共働きです。俗にいうDINKsってやつですね。

共働きならお金の自由もききそうな気配があるのですが、そうはさせてくれないのがうちの嫁!

 嫁曰く、

『旦那の稼ぎは、家族のお金』 & 『妻の稼ぎは、妻の金』

なぜか草食男子が選ぶ嫁はドSなんですよねぇ。人に厳しく、自分に甘い嫁。これ絶対、草食男子の結婚あるあるだと思うんだよなぁ

でも、結婚相手に求めるものは自分にないところだってよく言いますよね?じゃあ仕方ないか・・・ 

そんな訳で、自由になるお金など無い。

妻を説得して、SFCを取得しようかと一瞬思いましたが、クサ男には玉砕覚悟で突進する勇気がございませんでした。 

 

◆ 妻からの驚きの一言

心の奥底にSFCの存在を閉じ込めて、日々の生活をしていたなか、嫁と二人で近所のスーパーに買い物に行きました。

レジで並んでいると前の人がカードで支払いをしています。ちなみにクサ男はもちろん日々の生活費はクレジットカード払いです。なぜならマイルを貯めたいから。そしてカードの種類はANA VISA ワイドゴールドです。まぁ陸マイラー御用達のあれです。陸マイラーの話はまたそのうちゆっくりと書きたいと思います。

f:id:kusaotabi:20170604165545j:plain

 

話が逸れましたので、元に戻して。

レジで前の人がカードで支払いしていた話でしたね。その時、クサ男の目に飛び込んできたのは、一見するとANA GOLDカードなのに、上の方に黒い帯があるカード、そうですANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード!

そうこれです、これこれ↓

 f:id:kusaotabi:20170604170228j:plain

 

そこでクサ男の心の奥底に眠っていたやつが、ついに口からこぼれだします。

クサ男 :ねぇねぇあの人のカード見て!なんかかっこよくない?俺らの持ってるカードとは違うよね

   :??? まぁ言われてみるとそうかもね

クサ男 :あれはSFCって言って、ANAの上級会員の資格なの。そんで、あれがあるとラウンジが使えたりいろいろお得なことがあるよ

  :え~いいなぁあれ欲しい!あれにしようよ

クサ男 :でもあれを取得するには5万PPが必要で、飛行機にたくさん乗る必要があるんだよ。お金もかかるしね。

  :そうなんだ・・・でも待って!うち、今年の年末年始にアルゼンチン旅行したよね?結構遠い所まで行ったじゃん。奮発してユナイテッドのビジネスにしたし。ユナイテッドはスターアライアンスだから、その時のポイントが結構あるんじゃないの?

クサ男 :大体1万PPはあるよ。でもあと4万PPが必要だよ。

   :今年もまだ旅行行くよね?そこでもPP稼ぐことできるんでしょ?じゃあやるなら今年しかないね!?やりなよ、SFC取得!

 

 

 

な、なんと・・・

 

 

嫁の口から、SFC取得命令が・・・

 

 

まさかの一言!!!

 

 

ここからSFC修行に向け動き始めたわけです

空港の待ち時間って苦痛だなぁ・・・SFC修行を計画する①

◆空港での待ち時間

 毎年、国内外に何度か旅行するクサ男家。

 

どうせ旅行に行くなら、遠いところに行きたいとついつい思っちゃいます。そうなると、移動手段は飛行機の一択になるわけです。

 

クサ男、基本的に飛行機は好きなんです(小さいころの夢はパイロットだったし)。

しかし飛行機利用時に辛いのが、搭乗するよりもかなり前から空港に行かなければならないというあの仕組み。

およそ国内だと30分~1時間前、海外だと2時間前には空港に行きますよね。

まぁ国内はまだ良いです。だって到着する時間も計算できるのでぎりぎりを責めることができますもん。

最悪なのは海外から帰国する時です。もし、旅行会社のツアーで海外から帰国するときなどは余裕をもって3時間近く前に空港に連れて行かれます・・・早過ぎでしょ、それ!

 

3時間も前に空港に到着したのに、搭乗手続きがサクッと終了するとまぁ暇なこと暇なこと。仕方ないから興味があるわけでもないのにDutyFreeをブラブラしたり、搭乗口近くの固い椅子でずっと座って待ったり、これって結構苦痛ですよね。

 

◆空港のラウンジ

そういえばその昔、会社の景気が良かったころは、海外出張に行くとチェックイン時にラウンジ利用券がもらえました。たぶん、会社が高いチケットを買ってくれていたんでしょう。

その時に、まぁなんと便利で快適な空間が空港にはあるものかと社会人になりたてのクサ男は感動したものです。

 

周りの人は、ノートパソコンを開いて資料を作成したり、難しそうな書類を読んだりしている中、理系技術者のクサ男にはそんなものは必要ありません。つまり仕事などせずに、ただ気楽に飲み食いしてのんびりできる快適な空間だったのです。

f:id:kusaotabi:20170603171902j:plain

 

◆プライベート旅行

しかし個人で旅行をする際にラウンジを使うことなどはありません。そりゃそうですよね、コスト重視で安いチケットを選んでいるわけだし・・・

たまに激安のビジネスクラスを発見して、背伸びして搭乗したときにラウンジを利用するくらいです。ビジネスクラスに乗らなくても、航空会社のラウンジが使えたらいいのにといつも思っていました。

 

◆SFC(SuperFlyersCard)の存在

そんな時、ネットでANAのマイルを調べているといろんなブログに出てくるSFC』の3文字。

よくよく調べてみると、一度取得するとほぼ永久的に継続できる上級会員の資格。これがあると、エコノミーに搭乗予定でもラウンジが利用できるとか。

詳しくはANAのHPを参照↓

スーパーフライヤーズ会員の特典|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ

 

この資格を取得するには、PP(プレミアムポイント)という飛行機に乗ることで得られるポイントを5万ポイント集める必要があります。

このPP、飛行機に乗らないと集められないのがミソです。というのも、ANAのマイルであれば飛行機に乗らなくてもクレジットカードの利用やポイントサイトの利用で増やすこともできます。しかしPPは飛行機に乗らない限りは1PPも増えないのです。

 

そして、PPを稼ぐにはもちろんお金を払って飛行機に乗る必要があるわけで、調べたところによるとそのPPの単価が10円を下回るとまぁ費用対効果が良しとされているようです。

PPの単価とは、例えば羽田ー那覇間で得られるPPが1500PPます。そのチケット代が15000円だったとすると、そのPP単価は15000/1500=10円/ppとなるわけです。

ってことは、

  50000pp x 10円/pp =50万円

この費用が発生します。なかなか高い。結構高い。やばいくらい高い。

さらに、よくよく調べると5万PPを獲得するにはかなりの回数飛行機に乗らないと達成できない。距離が遠い方がtいいだとうということで、ヨーロッパに行けば良いというものでもない。

つまり時間お金をかなり要するのです。

 

ということで、SFCの魅力に後ろ髪をひかれつつも諦めざるを得ませんでした。

妻からのあの一言があるまでは・・・

 

旅って素晴らしい!本日ブログ開設♪

2017.06.03 この度ブログを開設した理系草食男子のクサ男です。

 

今まで海外・国内いろんなところに旅行に行きました。旅行先ではその場所を満喫したいと思い、いろんな人のブログを見て情報を集めたおかげで毎度毎度、大変充実した旅行になっています。皆様、ありがとうございます。 

 

一方、クサ男は普通のサラリーマンです。休みはそこそことれるが、収入は普通。当然旅行に回せるお金は多くありません。しかし旅行には行きたい!

そこでANAマイルを貯めて飛行機代を節約するなどしてなんとかカバーしています。 

 

そんな、旅行情報ANAマイルのことなどを個人の備忘録して残しつつ、いろんな人の参考にしてもらえればと思いブログを開設しました。

 

f:id:kusaotabi:20170603143218j:plain

2008年 ヨルダン 死海